久しぶりにミシンを

久しぶりにミシンを

長女が始めた習い事。フラダンスです。
受付の方の話では用意するものはない・・・ということでしたが、レッスン受けたら衣装は自作,ということが判明。
親切な方にスカートを見せてもらって、見よう見まねで作ってみました。
筒にしてウエストにゴム入れるだけの簡単スカート。
それでもコレだけ幅を使うとふわっと仕上がって可愛い♪

というわけで今日の音楽はハワイアンです。


ここでお知らせ。
個展で13日よりお世話になるカフェペスカさんについてです。
只今ペスカさんは臨時休業中です。
13日より営業いたします。
当分の間 営業時間10:30〜20:30※お食事は11:30〜19:30L.O. となります。
詳しくはペスカさんのWEBサイトでどうぞ。
  


Posted by q at 2009年05月06日20:04sawing

そういえば、ガサゴソ!

そういえば、ガサゴソ!

ここのところ、何名かのブロガーさんにお会いしておりますが(偶然です)、その方のうちお一人の方が、母子手帳ケースを探しておられまして(妊婦さん&出産後間もない方・・・多いですね♪)、そういえばうちにあったとガサゴソガサゴソ。

ありました。
ミシンを買った喜びにあふれていた頃に作ったものです。
ミシンは全く素人なんで売り物するには恐れ多いんですが・・・。
こんなのでよろしければプレゼントしますよ♪>探しておられた方。
オーナーメールかコメントでどうぞ。
  


Posted by q at 2009年05月01日20:47sawing

ということでくるむ

くるみボタン

くるみボタン作成中。
先日のめえぷるさん手芸部でくるみボタンの実演を見て、へぇぇ〜意外に簡単(失礼!)とわかりましたので、ちゃかちゃか作ってます。

作業をずっとしていると、頭の中が程よく活性化して次から次へとアイデアが出てくる、とてもいいことなんだけれど、出て来た分だけ道具が散らかり、試作品が散らかり、作品も一時保留っていうの(パッケージする前とかタグつける前)が増えて・・・ただいま机上は悲惨でございます。  


Posted by q at 2008年09月18日17:16sawing

エコバッグ

pspq2008071201.jpg

こちら「なつのていち」で販売予定のエコバッグ。
コットンリネンで、てろっとしてます。
大きめに作ったので毎日のお買い物にどうぞ。

このイベントではエコなブースが設けられ、エコロジーなものを販売します。エコバッグは作家全員が参加(予定)の作品です。

久しぶりにミシンを出して、カタカタ・・・というよりジャカジャカ縫いました。直線が多いので気持ちよかったなぁ。それでもすっごい時間がかかって、昨日は久々に半徹です。くわぁ〜眠い!



  


Posted by q at 2008年07月12日12:32sawing

子供用エコバッグ

子供用エコバッグ

入園グッズの余り布&余力で簡単バッグを作りました。
端っこの始末をめんどくさがってバイアステープ♪
おまけに、これが仕上がったら買い物に行こうという、おもいっきり圧力のかかった状態で作ったので雑です・・・。
ま、己の子供用なのでいいとします♪

エコバッグ、自分のは既成のを数枚活用しています。
子供を連れて行くと、別の袋に入れて〜とエコにならないこともしばしば。
子供用のエコバッグも必要ですね〜。  


Posted by q at 2008年04月09日21:13sawing

園グッズ 袋物

園グッズ 袋物

次女の園グッズ、お弁当袋、コップ袋、パン皿入れ、上履き入れ。
小さいのが薬入れ。

なんとか終わりそう。
あとは座布団なんだけれど、手持ちのマイメロ布で作ろうとしたら、それはあんちゃん(姉ちゃん)と同じだから嫌!だって。
今回、次女の園グッズのために買った布は、キティー柄の50センチのみ。
手持ちの無地やチェックと合わせて安く済ませました。
長女のときはたくさん買って、そのときのが余っていたからね・・・。
マイメロ柄の余り布が使えなそうなので、明日買い出しにいってきます。
あ、座布団の中身もないんだった!
  


Posted by q at 2008年04月04日18:09sawing

園グッズ ランチョンマット

園グッズ ランチョンマット

やっと、次女の入園準備です。
つくづく、ギリギリな性格(用品持ち込みは4/7です)。
で、昨日やっと布をカットして夕方からミシンをかたかた・・・ダンナから電話・・・ぬぁに?今日は早く帰るですって?・・・中断してあわててご飯準備・・・。
夕食後、またミシンをかたかた、アイロンがけ〜
うう。腰が痛い!
しばしうずくまる。

たぶんホルモンバランスで腰が痛い時期に突入しただけなんだと思うんですが、今回のはきっつーい。
昨日は、この2枚だけで終了。

今朝は頭痛薬(腰痛にも効きます)を飲んで、なんとかなりそうです。
さすが鎮痛剤。ビバ鎮痛剤。
  


Posted by q at 2008年04月04日12:25sawing

久しぶりのソーイング

久しぶりのソーイング

こちらが福袋用のオリジナル巾着。
アクセサリーポーチとしても使ってもらえるように作りましたが・・・ソーイングは久しぶりな上にまだまだ修行が足りません。
あくまでも福袋用の巾着ということで・・・(笑)。

久しぶりにミシンを出しまして、少しだけソーイング熱がムクムクムクっと。
しかーし、年末の主婦は忙しい・・・。
必要な分だけ作って、頼まれていたズボンの裾上げやって、ささっとしまい込んでしまいました。
しばらくはビーズワークとペーパークラフトを楽しみましょう。
  


Posted by q at 2007年12月28日11:02sawing
プロフィール
q
q
趣味でポップアップカードを作っております。いつもは紙を材料にカッターと糊で作品を作りますが、たまには違った材料や道具で手作りしてみたい!と一歩踏み出したのが q-mode 。
作った小物は郡山市(福島)のCitronさん、金沢市(石川)のLykkeligさんに置いてあります。ポップアップカードのレッスンはカフェペスカさんはじめ数カ所で開催中。市内をチャリで走ってます。そろそろ市外にも出てみたいです。どうぞよろしく。