レッスン、今年度も

すっかりブログもご無沙汰しちゃってます。
なんだかんだ忙しい3月-4月を送っています。
春は(秋と同様)ブライダルシーズン。ありがたいことに私と母のつくるペーパーアイテムを使ってくださる方が増えていまして・・・招待状に席次表、席札、ウェルカムボード・・・ワタワタしていました(笑)。
明日も、お客様の結婚式。
お二人の幸せなお顔を想像しながら、またゲストの方がポップアップ席次表にビックリするお顔を想像しながらドキドキしたいと思います。
さて、写真はこのところ取り組んでいる音楽シリーズ。
以前より音楽ものを作ってみたいと思っていましたが、なかなか進みません。
やっと形になってきたのでお披露目です。
4月。桜もそろそろ見頃でしょうか。
(来週は平日にお花見を目論み中)
今月のレッスンをご案内しています。

興味のある方はこちらをどうぞ。
4月のレッスンのお知らせ
オーナーメールからもご質問受け付けております。
お気軽にどうぞ。
Posted by q at
2010年04月09日16:55
│culture lesson
ブライダルレッスン

今日はプライベートレッスンをしてきました。
結婚式のウェルカムボード作成のレッスンです。
初回打ち合せ + 3回のレッスンで、今回がラスト。
今日は仕上げだったので、切ったり折ったり貼ったり、微調整も多くて大変でした。
でもちゃんと仕上がり、ご本人もアタシも大満足です。
もう少し大きな画像でこちらでも紹介してます。
今日のレッスンはペスカさんで。
いつも出会いに感謝です(今回のお客様もここで知り合いました)。
Posted by q at
2010年03月27日23:24
│culture lesson
お祝いのカードを作りました
3/11にカフェペスカさん(郡山並木)でレッスンをしてきました。

レッスンの記事はこちらにもあります。
今回はカットの量が多かったのでなるべくおしゃべりをせずに・・・といっても無理で、ジャマばかりする悪い講師(笑)だったのですが、みなさんきれいにカットしていかれました。ちょうどランチタイムに完成・・・となるので完成時には店内はたくさんのお客さんで賑わって・・・バタバタとお片づけ。
最後、仕上げはおうちで、という方もいらっしゃいましたが、皆さんのカードとても素敵でした。
今回も大賑わいだったペスカさん。
ランチタイムの盛況ぶりは、なんか毎回増してくるのではないかしら?
それもそのはず、こちらのパスタとコーヒー、ドルチェはホント美味しいんです。
是非皆さん一度足をお運び下さいませ。
と、記事を書いていたら、またいただきたくなってしまいました。
行くとしたら今週だなー。もうすぐ春休みが始まりますので(笑)。

レッスンの記事はこちらにもあります。
今回はカットの量が多かったのでなるべくおしゃべりをせずに・・・といっても無理で、ジャマばかりする悪い講師(笑)だったのですが、みなさんきれいにカットしていかれました。ちょうどランチタイムに完成・・・となるので完成時には店内はたくさんのお客さんで賑わって・・・バタバタとお片づけ。
最後、仕上げはおうちで、という方もいらっしゃいましたが、皆さんのカードとても素敵でした。
今回も大賑わいだったペスカさん。
ランチタイムの盛況ぶりは、なんか毎回増してくるのではないかしら?
それもそのはず、こちらのパスタとコーヒー、ドルチェはホント美味しいんです。
是非皆さん一度足をお運び下さいませ。
と、記事を書いていたら、またいただきたくなってしまいました。
行くとしたら今週だなー。もうすぐ春休みが始まりますので(笑)。
Posted by q at
2010年03月15日12:06
│culture lesson
3月のレッスンが始まります

明日より3月のポップアップカードレッスンが始まります。
今月はお祝いのカード。
明日はペスカさんでレッスンです。
お席に余裕がありますので、参加したいかたは是非。
連絡は、直接 q 宛にeメール または オーナーメール下さいませ。
詳しくはこちらをご覧下さいね。
(365ブログの規定で、商用利用は規制があり詳細が書けないのですが・・・今もその規約は生きているんでしょうかw?)
さて、昨日は市内某所でていちvol.5の打ち上げ反省会ランチが。
結果的に、vol.5をもってていちが終了したわけなんですが。
今後はどうなるんでしょうかね・・・。メンバーもわかりません。
とりあえず、アタシは次に何かの招集があった時に恥ずかしくないよう、腕を磨くとします。
さーがんばろう。
Posted by q at
2010年03月10日14:27
│culture lesson
雛ガーランドでひな祭り♪

こちらは先日のイベント「ママハロ」のワークショップ作品。
作家6名みなお知り合い。ゆるゆると開催しておりました。
(前々日より、久しぶりに風邪をひき、半分くらい寝てましたので、告知出来ず残念)
そして、遡って2/12はペスカさん。

2/15はプチママンさん。

ひな祭りレッスン。
見事に皆様雛ガーランド。
力を入れて悩みに悩み抜いたデザインなので,とても嬉しい。
レッスンの詳しい模様はこちらで
さて、今月のレッスンは20日土曜日のNHKカルチャーのみ。
こちらはレッスン内容が全く違うので、これから準備追い込みです。
Posted by q at
2010年02月17日23:59
│culture lesson
ひな祭りレッスン
今月のレッスンのご案内です。

2/12 fri. 10 : 30 - カフェペスカさん
2/15 mon. 10 : 00 - プチママンさん

雛カードもしくは雛ガーランドを作ります。
詳しくはこちらで。
ご参加お待ちしております!
これから、キット&完成品作り頑張らなくては!!

2/12 fri. 10 : 30 - カフェペスカさん
2/15 mon. 10 : 00 - プチママンさん

雛カードもしくは雛ガーランドを作ります。
詳しくはこちらで。
ご参加お待ちしております!
これから、キット&完成品作り頑張らなくては!!
Posted by q at
2010年02月03日11:11
│culture lesson
プチママンさんでレッスンしてきました
今月のレッスンは、ペスカさんとNHKカルチャーさんとプチママンさん。
25日のプチママンさんレッスンで今月はおしまい。
今は2月の準備に追われています。
サンプル公開までもう少しお待ち下さいね。

さてそのプチママンさんのレッスン詳細はこちらからどうぞ。

さーのんびりしていたら明日はもう金曜日。
なんと明日はポニョていやらしいですよ。
ただいま準備中でございます。
25日のプチママンさんレッスンで今月はおしまい。
今は2月の準備に追われています。
サンプル公開までもう少しお待ち下さいね。

さてそのプチママンさんのレッスン詳細はこちらからどうぞ。

さーのんびりしていたら明日はもう金曜日。
なんと明日はポニョていやらしいですよ。
ただいま準備中でございます。
Posted by q at
2010年01月28日23:30
│culture lesson
NHKカルチャーでレッスン

先週の土曜日はNHK文化センター郡山でレッスンしてきました。
初めての型紙レッスン。1週間前ほどから準備を本格化したんですが(それまでは頭の中で妄想を繰り返しておりまして・・・)、週の後半は身内の不幸で帰省することになったので、ほんとバタバタで準備しました。
材料などは用意してあったので、良かったのですが・・・トークが!(笑)
レッスンの始まりには正直に「初めてのテーマです」と白状し、わからなかったらいっぱい質問して下さいとお願いして始めました。
みなさん温かい方でとても助かりました。
なんとか最後仕上げて帰られたので(デザインに迷って仕上がらなかった方も少しいらっしゃるのですが・・・)良かったです。
反省点はいっぱいありますが、これからも頑張っていこうと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
来月は180度に開くタイプのカードを作ります。
試作を考えなければ!!!
あと、次回はもう少し材料を多くお持ちしますね(今回、少なすぎました・・・スミマセン)。
Posted by q at
2010年01月18日13:09
│culture lesson
レッスンしてきました!
先週は、私事でバタバタしていて・・・子供たちも学校が始まったのですが・・・本格始動!!とはならずブログもあまりアップ出来ませんでした。
さあ、気を引き締めて今週からがんばりまーす。

さて、木曜日(14日)のこと。
ペスカさんでレッスンしてきました。
何度かお越しいただいている I さま。今回は親子で参加して下さいました。
そして飛び入り参加の P さま♪
直前の呼びかけにも関わらず、参加していただきありがとうございました〜。
みなさん、それぞれお好きなものを作っていただき(今回は3種類のキットをご用意しました)、仕上げていかれました。喜んでいただけて何よりです!
次回のペスカさんレッスンは、日にちを調整中です(第二木曜日が祝日のため)。
決まり次第ブログでお知らせします。

さて、こちらは「その日のP」(笑)。
急いでいたアタシと一緒にコーヒータイムをしてくれました。
ありがとう。某謎も解けて良かったです(爆)。
さあ、気を引き締めて今週からがんばりまーす。

さて、木曜日(14日)のこと。
ペスカさんでレッスンしてきました。
何度かお越しいただいている I さま。今回は親子で参加して下さいました。
そして飛び入り参加の P さま♪
直前の呼びかけにも関わらず、参加していただきありがとうございました〜。
みなさん、それぞれお好きなものを作っていただき(今回は3種類のキットをご用意しました)、仕上げていかれました。喜んでいただけて何よりです!
次回のペスカさんレッスンは、日にちを調整中です(第二木曜日が祝日のため)。
決まり次第ブログでお知らせします。

さて、こちらは「その日のP」(笑)。
急いでいたアタシと一緒にコーヒータイムをしてくれました。
ありがとう。某謎も解けて良かったです(爆)。
Posted by q at
2010年01月17日23:15
│culture lesson
明日はペスカさんで
明日はペスカさんで年明けレッスンです。
1月から第二木曜日にレッスンさせてもらうことになりました!
なので、いつもよりも早く準備しなければだったのですが・・・いつものように、いいえいつも以上にのんびりしてしまいまして・・・。

それでも嬉しいことに参加希望者がいらっしゃり、明日もレッスン出来そうです♪
いくつかキットを余分に持っていきますので、飛び込みでいらっしゃっても大丈夫です。
くわしくはこちらをご覧下さいね。
さてと、いつまでも休みボケしていてはしょうがありませんね。
頑張って動かなきゃ!毎年この12分の1(1/12)は早いんですよね〜。
1月から第二木曜日にレッスンさせてもらうことになりました!
なので、いつもよりも早く準備しなければだったのですが・・・いつものように、いいえいつも以上にのんびりしてしまいまして・・・。

それでも嬉しいことに参加希望者がいらっしゃり、明日もレッスン出来そうです♪
いくつかキットを余分に持っていきますので、飛び込みでいらっしゃっても大丈夫です。
くわしくはこちらをご覧下さいね。
さてと、いつまでも休みボケしていてはしょうがありませんね。
頑張って動かなきゃ!毎年この12分の1(1/12)は早いんですよね〜。
Posted by q at
2010年01月13日21:42
│culture lesson
レッスンのお礼
先日(12/17)はペスカさんでレッスンでした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

思わず、話に花が咲きすぎて・・・モビール完成せず・・・大変失礼いたしました。
時間配分、気をつけます。
さて、12月はインフルエンザ、風邪によりレッスンを延期したり中止したり、ご迷惑をおかけいたしました。
予定を調整していただいた皆様、ありがとうございました。
クリスマス前ということもあり、きゅっと詰めてレッスンを予定しておりました。
その10日間だけは、風邪などひかないように体調に留意してきたのですが・・・思うようにはいきませんでした。
今後はもっと気をつけてのぞみたいとおもいます。
どうぞ、コレからもよろしくおねがい致します。
さて、今年のレッスンも終わりました。
来年1月のレッスンは、只今企画中です。
どうぞ、今後ともよろしくおねがい致します。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

思わず、話に花が咲きすぎて・・・モビール完成せず・・・大変失礼いたしました。
時間配分、気をつけます。
さて、12月はインフルエンザ、風邪によりレッスンを延期したり中止したり、ご迷惑をおかけいたしました。
予定を調整していただいた皆様、ありがとうございました。
クリスマス前ということもあり、きゅっと詰めてレッスンを予定しておりました。
その10日間だけは、風邪などひかないように体調に留意してきたのですが・・・思うようにはいきませんでした。
今後はもっと気をつけてのぞみたいとおもいます。
どうぞ、コレからもよろしくおねがい致します。
さて、今年のレッスンも終わりました。
来年1月のレッスンは、只今企画中です。
どうぞ、今後ともよろしくおねがい致します。
Posted by q at
2009年12月23日22:42
│culture lesson
NHKカルチャーレッスン♪

本日はNHKカルチャーでレッスンの日。
風邪でぐったりのダンナをおいて(笑)、行ってきました。
(おかげさまで子供たちは復帰しました)
行きはちょっと雨にやられて、気分は下降気味でしたが・・・会場に着くとたくさんの受講生。
いつもフレンドリーな距離でレッスンすることが多いので、久々の教室タイプの机の配置に緊張。
それでも私のどーしようもないトークと説明に皆さん温かい目を向けて下さり・・・素敵な時間を過ごすことが出来ました。
皆さん、本当に楽しんでカットされておりました。
気分は上々、お天気も回復。
レッスンの写真撮るの忘れたなあ・・・。
おまけに携帯も忘れたし〜。
昨日頑張って作った キットも喜んでいただけました。
良かったー。
1月からは型紙から作るレッスンが始まります。
定員まで後わずかになりました・・・興味のある方はお早めに。
さて、この写真のキットを使ったレッスンはおしまい。
来年は違うデザインで巡業(笑)します。郡山市内ですけれど・・・。
キットのみならシトロンさんやネットのお店でも販売しますので、どうぞ挑戦してみて下さいね。
Posted by q at
2009年12月12日13:26
│culture lesson
12月のレッスンのお知らせ

12月のポップアップカードレッスンのお知らせです。
今月は雪モチーフのモビールを作ります。
クリスマスの飾りとして、冬のほっこりアイテムとして。
モビールはいかがでしょうか。
ご都合のいい日、お好みの場所で是非ご参加下さいませ。
都合により中止になりました
くわしくはこちらをご覧下さい。
皆さんのご参加をお待ちしております。

Posted by q at
2009年12月08日08:24
│culture lesson
プチママンさんでレッスン

一昨日のことになりますが、毎月お世話になっているプチママンさん(郡山台新)でレッスンをしてきました。
今回は初めての方もいらっしゃって、作業もトークも楽しく、素敵な時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。
学校の代休ということで参加してくれた、小学4年生の女の子。
とっても器用で・・・ビックリしました。
こういうゲストさん嬉しいな〜。
月曜日にレッスンというのもなかなかいいのかもしれない・・・。
---------------
さて、今月のレッスン。
12/10 ペスカさん
12/14 プチママンさん
12/15 シトロンさん
を予定しています。
ペスカさん、都合により8日まで休業しております。
連絡が取れないという方は、私宛でもレッスンの受付対応いたしますので、オーナーメールなどでご連絡下さいませ。
どうぞよろしくおねがい致します。
Posted by q at
2009年12月02日22:50
│culture lesson
NHKカルチャーレッスン始まります

昨日、本家サイトのブログにも書きましたが、12月より3月までのNHKカルチャーレッスンのお知らせです。
12月は1日講座、1月〜3月は3ヶ月集中講座です。
NHK文化センター郡山教室にて行います。
どうぞお近くの方で興味のある方はご参加下さいませ。
料金など詳しくは、昨日(11/25)新聞に折り込まれたチラシか、WEBサイトをご覧下さい。
それにしても、チラシやWEBを見ていたら、各ジャンルの有名な方ばかり並んでいまして・・・それだけで緊張ですわっっっっ。
Posted by q at
2009年11月26日15:10
│culture lesson