今日より
シトロンさんにて、個展が始まります。
が、が、が、雨のため搬入が少し遅れる予定です。
おまけに子連れ搬入・・・。どうぞ温かい目で見守って下さいまし(笑)
が、が、が、雨のため搬入が少し遅れる予定です。
おまけに子連れ搬入・・・。どうぞ温かい目で見守って下さいまし(笑)

Posted by q at
2009年10月26日08:59
│events
ヴォリュームツーのお知らせ

q-ten 2009 christmas やります!
委託販売でお世話になっているシトロンさんのスペースをお借りします。
今回は展示に合わせて「クリスマス じゅちゅうの会」も同時開催。
お気に入りがございましたら、是非。
というわけでこの一週間は一心不乱にカッターを。
危険な母親に・・・(笑)。
大変だけれど、この打ち込んでいる時が溜まらなく楽しい・・・ブログ更新やコメントは現実逃避。
多くなるか少なくなるかは予測不能です。
Posted by q at
2009年10月19日14:16
│events
collabo-lu*

昨日よりはじまっております、FORMI INO CAFEさんでのイベント。
雑貨部のまるしぇで*ルナに出品しております。
どうぞ、美味しい珈琲やランチとともに雑貨も覗いていってくださいね。
今回はコラボでの参加です。
こ ち ら の4人でコラボです。
collabo-lu* 正式名称は「コラボる、コラボれば、コラボれーしょん♪」(笑)
collabo3-lu*とかにしておけば良かったな・・・。
まるしぇで*ルナは、これまでの「ていち」などとは違って
カフェに委託しての 展示です。
見に来ていただけるのは、うれしいのですが、
カフェのご利用も お忘れなく!
どうぞ、ご理解くださいませ。
さあ、今日は溜まり溜まった家事とオーダーをこなしますよ。
1 溜まり溜まった家事(家の中)
2 溜まり溜まった家事(外出編)
3 フレーム作成
4 雑誌のおちごと
5 フレームデザイン
さ、何番までできるかなー。
Posted by q at
2009年09月25日08:39
│events
羊毛フェルトのモビール

もう季節は秋、そろそろフェルトの時期なんですね〜。
シーズン先取りする羊毛フェルト作家さんには頭が下がります。
だって〜今日だってドリンクは冷たいものを頼むくらい暑いのに・・・羊毛。
年中、紙ものの私には出来ません。
さて、こちらは ちいさいおうちさんとのコラボです。あまりに可愛いモチーフをバトンされましたので・・・切り紙も張り切ってみました(昨日仕上げた宿題)。
卓上サイズ、瓶付きです。
もう一つ、おうちさんとのコラボのモビールがあります。
そちらはおうちさんのワイヤーワークにアタシのペーパーワーク。
これがね〜すごく可愛いんです〜(自画自賛?)ワイヤーの鳥かごが・・・すごくいいの!
オススメです。
Posted by q at
2009年09月24日19:12
│events
miniなポップアップ

こちらははんこ作家の -ari- さんとのコラボ作品です。
はんこをぺた!っと押して、ポンッとポップアップ。
作っているアタシが楽しめたカード。
たまには型紙を使わないカード作りもいいな♪
是非、実物を INO CAFE さんで見てくださいね。
サンプルも置いてあります。
Posted by q at
2009年09月24日14:53
│events
紫陽花 in おうち

さぁ、まるしぇで*ルナのコラボ作品を少し紹介させてくださいね♪
こちらは一点もの。
ユーカリさんとのコラボ。
おうちフレームにドライアジサイを。
紫陽花に隠れてますが・・・中の紙部分がアタシだったり(紫陽花のドライも自家製ですが・・・)。
Posted by q at
2009年09月24日10:14
│events
まるしぇで*ルナ

FORMI INO CAFE さんでのイベント
【秋の夜長の十五夜ライブ × まるしぇで*ルナ】
のまるしぇの方にアタクシも参加します。
それもコラボで。
こちらはそのコラボのタグ。勝手にコラボ名もつけました(メンバーごめんね)。
一応、ヒントはこちらの方の記事のタイトル。
コラボメンバーの中でもアタクシ一番の不真面目君でして・・・なにも作品が出来ておりません。
ごめん、メンバー・・・帰省してきちゃった(今、東京です)。
なんとか、納品の日には間に合わせまーす。
よろしくね~見捨てないでね~。
イベント詳細はこちらで
Posted by q at
2009年09月19日19:20
│events
無事搬出。感謝。

昨日、東邦銀行郡山支店さんでの展示会が終了しました。
足を運んでいただいた方、銀行の用事ついでに見ていってくださった方、皆様に感謝です。
ありがとうございました。
今回は、「フレームの中のポップアップ」vol.1から少し時間が経った・・・という意味での +(プラス)を付けましたが、いかがでしたでしょうか。
進化/進歩はしていないとは思いますが、少しずつ変化し続けたい q でございます。
どうぞ今後ともよろしくおねがいいたします。
意図的に少しゆるゆるで〜なんて時には、-(マイナス)付けてもいいかな〜なんて変に妄想中です。
マイナスイオン出てそーみたいな。
今回の展示はドライアート花・花さんにご紹介いただいたおかげで開催することが出来ました。ありがとうございます。
また東邦銀行さんには、搬入搬出、またテレビの取材や新聞社さんの取材でお世話になりました。
そして、皆様からの感想などもたいへんありがたい!
これからの活力となっております。ありがとうございます。
一つ心残りは・・・友人(悪友?)からのラブレターを回収出来なかったこと。
えーん。ごめんねえ。
Posted by q at
2009年09月07日13:58
│events
あと1週間

はい!パッと見クールですが、中身は相当おちゃらけポンチな q でございます(笑)。
東邦銀行郡山支店さんでの展示もあと1週間です。
どうぞ宜しくお願いします。
今日はレッスンのチラシを持って銀行さんへ行ってきました。
いつもと違う人が対応してくださいましたが、とても親切で。
こちらの方々は本当に親切で丁寧な方が多く、とても助かっています。
ここ最近の悩み事で、改めて人間関係を考えさせられているので、ほんとこの趣味の世界での人間関係は素晴らしいと感じます。
あ〜、ちょっと外につながりを持っておいて良かった〜と思うひとときでした(自転車漕ぎながら、いろいろ思い返して涙出そうでした)。
これからも少しずつ活動していこうと思いますので、みなさんどうぞかまってやってくださいね♪

で、昨日はテレビ出演の日。
無事放送されて安心しています。
編集の素敵さに感動。楽しい取材のところがうまーく活かされていて良かったです。
(恥ずかしいのに変わりはありませんが)
東邦銀行さんにも紹介していただきました。
また撮影にもご協力いただきました。
ありがとうございました。
Posted by q at
2009年08月30日15:40
│events
本日のお客様

本日は我家にテレビカメラ御一行様がいらっしゃいました。
素敵なアナウンサー、カメラマンさん、照明さん、機材いっぱい。
いっぱい喋りました。いらんことも言いました。
また反省です。素敵に編集してくださいとお願いをして・・・あとは編集の力にものすごい頼っています。
うちでの撮影の後、展示会場(東邦銀行さん)の撮影でして、そちらの放送が長いといいなあなんて勝手に望んでおります。
何が大変って、散らかった部屋の片付けと掃除。
ぐうたら主婦なもので・・・。
しっかりと疲労中です。
なんとか撮影に耐えられるような室内にしましたが(自己満足にもほど遠い)、放送はあんまりじいっと見ないでくださいね〜。
ダメだし禁止(嘘)<メンバー。
気になる放送時間ですが、展示の期間にあわせて今週の土曜日に放送していただけるとのことでした。
8月29日(土)
FTV 福島テレビ FTVスーパーニュース(17:30 - 18:25)
「ふくしまがすきなんです」のコーナーです。
詳しい時間や変更などわかりましたらまたアップします。
ということで、みなさん土曜のこの時間は是非、外出。
お願いしますね(笑)。
Posted by q at
2009年08月26日14:59
│events
無事、展示準備未完了。

明日より東邦銀行郡山支店さんで展示会です。
9/6まで。
どうぞ、銀行に御用のある方もない方もお立ち寄り下さいませ。
本日は搬入。
手伝うよ〜というありがたいお声に、「雨だったらお願いね〜」と返事。
やっぱり晴れ女。きれいに晴れました、西日が眩しい。
今日はママチャリで搬入。
手荷物が少ない、というのが一つの理由で続いているペーパークラフトやビーズ。
フレームに入れ始めるとかさばります・・・。
そのうち町中の宅配のような姿で搬入するかもしれません(嘘)。
展示の準備、未完成です。
計算された未完成。単に明日補充するだけですが・・・。
チャリでは一度に持っていかれなかった分や、製作間に合わなかった分、今日会場でないことに気がつくもの(飾り物とかね)。
明日持っていきます。
アンケートについてはまだ考え中です。
さあ、6時。ちびっ子が帰ってきます。
Posted by q at
2009年08月24日18:01
│events
さーて、明日に備えて。

いよいよ明日と明後日、ていち vol.4 です。
皆さんのお越しをお待ちしております。
pikorin* selectのスイーツもとっても美味しそうだし、メンバーの作品はどれも素敵でして・・・お客としていきたい!と思うのですが・・・、スタッフとして働くのもこれまた楽しい♪
今回もチラシなどデザイン担当をさせていただきました。
今回は元気の出るナツイロをイメージして作っています。
手作りの盛んな郡山/福島、いろんなカラーがあるとは思いますが、ていち色、表現出来ていたかなあ・・・。
メンバーはみんないい人なので、そんなアタシのデザインを受け入れてくれて、とっても嬉しい。
居心地いいなあ・・・。
さてさて、明日のことを考えて、今日は早く寝ますよ!
冬のていちとは違って、ハスキーボイスではない q に会いにきてくださいませ(笑)。
Posted by q at
2009年07月07日21:24
│events
ワークショップ フレームのご紹介
昨日、ワークショップのフレームに色違いがあります、とお知らせしました。
はい!こちらです。
こちら、オレンジ。

オレンジと言っても真ん中の家の屋根だけですが・・・
北欧色を意識して作ってみました。暖かい感じです。
そしてブルー。

夏らしいフレームに仕上げました。
グリーン。

こちらは昨日も紹介に使いました。
爽やかなグリーンです。
ラストはホワイト。

ポップアップカードといえばやっぱりホワイト。
ちょっぴり玄人受けなカラーです。
ていち ワークショップでフレームご希望の方、「この色!」と決まった場合にはメールでお知らせいただけると、準備するのに大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。
はい!こちらです。
こちら、オレンジ。

オレンジと言っても真ん中の家の屋根だけですが・・・
北欧色を意識して作ってみました。暖かい感じです。
そしてブルー。

夏らしいフレームに仕上げました。
グリーン。

こちらは昨日も紹介に使いました。
爽やかなグリーンです。
ラストはホワイト。

ポップアップカードといえばやっぱりホワイト。
ちょっぴり玄人受けなカラーです。
ていち ワークショップでフレームご希望の方、「この色!」と決まった場合にはメールでお知らせいただけると、準備するのに大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by q at
2009年07月01日22:20
│events
ワークショップのお知らせ

ていちvol.4(7/8-9 郡山市安積)でのワークショップのご案内です。
7/8 11時より
ポップアップカードもしくはフレームの作成です。
詳しくはこちらをご覧下さいませ。
受付はていちのwebの予約専用フォームか、メール(teichi.koriyama@gmail.com)にて受け付けております。
受けたいワークショップの名前と、メールアドレス、ご氏名など連絡先、参加人数をご入力下さい。
さて、フレームは色違いもご用意してます。
色に関しては直前にご希望を言っていただくことになりますが、フレームかカードの選択は予約申し込みの時にお知らせいただけると助かります。
カードはこちら

暑中見舞いカード、もしくは

バースデーカードです。
どちらか当日お選びいただいてもいいのですが、できたら事前に連絡いただけると助かります。
Posted by q at
2009年06月30日23:56
│events
ペスカさんでワークショップ

本日個展の最終日。
始まってしまえば、あっという間の個展でした。
たくさんの方においでいただきありがとうございました。
本当は、ラストの今頃はペスカさんにてゆっくりとお食事とお話をしていたいのですが・・・。
ちょっぴり 専業主婦 が悔しい、そんな時間を過ごしています。
さてさて、今日は強行した?ワークショップの日でした。
私も初めて「ミニフレームのワークショップ」を開かせてもらって、とても勉強になりました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
キットを作りながら、急に「もう少しカットをしやすくしよう!」とカップの大きさを大きくしました。
というのも、クルクル回す部分の接点が1ミリを欠いており、これでは万が一 カット線が曲がるとシャレにならない失敗率・・・と予想されたからです。
ちょっと、賑やかな感じのフレームになりましたがいかがでしたでしょうか。
これからもフレームのワークショップ続けていこうと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

そして、今日は出会いの多い日。
ワークショップに参加いただいた中にも、何年ぶりかの再会、初対面で意気投合?などなどたくさんあり、とても楽しかったです。
そして、お昼のお客様にはあんな方やこんな方。
(あえてリンクしませんが)
おかげで楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。
お昼はペンネを。マッシュルーム美味しかった〜。
また近々いただこうと思います♪
Posted by q at
2009年06月08日19:51
│events