コットンのコースター(自宅用)

コットンのコースター(自宅用)

やっぱり編み物は難しいなぁ。
なかなかきれいに出来ないよ〜
それでも楽しいのでアミアミ、最初は編み図を見ながら・・・次は適当にアレンジしてみたり・・・まだまだ思い通りには出来ないけれど、ちょっとだけ計算して、再びハマっています。

珍しく、ダンナにこれいいね♪
と言われまして、昨日のビールはこのコースター使っていただきました。
いつも私の創作物には本当に無関心なので、びっくりしちゃった。

昨日の深夜からチャゲちゃんのラジオ、録音してみました。
平日の昼間にじっくり楽しもうと思っています。
録音できているか、ちょっとだけ聴いてみました・・・あまりはじけていない?いえいえ、ちょっとずつ飛び出しています、楽しみ・・・特に後半。



同じカテゴリー(knitting)の記事画像
レース編みのコースター
お花のヘアゴム
夏のコースター
夏のドイリー
夏色コースター
アクリルたわし
同じカテゴリー(knitting)の記事
 レース編みのコースター (2008-05-16 16:27)
 お花のヘアゴム (2008-05-01 15:35)
 夏のコースター (2008-04-30 08:15)
 夏のドイリー (2008-04-28 14:03)
 夏色コースター (2008-04-27 12:55)
 アクリルたわし (2008-04-20 16:54)

Posted by q at 2008年04月19日13:57 │knitting
この記事へのコメント
お、すごい、もうアレンジしちゃうの?
でも、あの計算とか好きそう・・・・
Posted by まど-p at 2008年04月19日 14:02
アレンジって言っても、これじゃあ大きさが足りないから他の模様をくっつけてみたりとか、本当に適当です。
計算好きよ〜、実はね。うふふ。
Posted by qq at 2008年04月19日 14:11


プロフィール
q
q
趣味でポップアップカードを作っております。いつもは紙を材料にカッターと糊で作品を作りますが、たまには違った材料や道具で手作りしてみたい!と一歩踏み出したのが q-mode 。
作った小物は郡山市(福島)のCitronさん、金沢市(石川)のLykkeligさんに置いてあります。ポップアップカードのレッスンはカフェペスカさんはじめ数カ所で開催中。市内をチャリで走ってます。そろそろ市外にも出てみたいです。どうぞよろしく。