ワークショップのお知らせ

Hug hug フェスティバル(10/19 郡山:サンステージこおりやま)にてワークショップを開きます。

ハロウィンのポップアップカードを作ろう

Hug hug フェスティバル イベント会場内の「幸せを育む家:ダイワハウス」が1日だけ「移動シトロン」となり、そこのテーブルと椅子をおかりしてレッスンさせていただきます。
午前中はカッターが使える方、午後はお子様(ハサミが使える方)を対象としたワークショップです。

・「ハロウィンのポップアップカードを作ろう」
・10月19日(日) 11:00〜12:30(受付12時まで)
・中学生以上の方対象(カッターを使います)
・1000円(材料費含む)

ところ:サンステージこおりやま  郡山市安積町成田字西前坂
イベント「Hug hug フェスティバル」は AM10時から15時まで


同じカテゴリー(papercraft)の記事画像
本日再来
お母さんの紙雛
冬の日のカード
と、いうわけで
Jinekoとaruku
フレームの中のツリーたち
同じカテゴリー(papercraft)の記事
 本日再来 (2010-02-26 07:52)
 お母さんの紙雛 (2010-02-05 00:05)
 冬の日のカード (2010-01-20 10:18)
 と、いうわけで (2009-12-04 00:36)
 Jinekoとaruku (2009-12-03 23:22)
 フレームの中のツリーたち (2009-11-10 15:11)

Posted by q at 2008年10月17日20:17 │papercraft


プロフィール
q
q
趣味でポップアップカードを作っております。いつもは紙を材料にカッターと糊で作品を作りますが、たまには違った材料や道具で手作りしてみたい!と一歩踏み出したのが q-mode 。
作った小物は郡山市(福島)のCitronさん、金沢市(石川)のLykkeligさんに置いてあります。ポップアップカードのレッスンはカフェペスカさんはじめ数カ所で開催中。市内をチャリで走ってます。そろそろ市外にも出てみたいです。どうぞよろしく。