クルクルポップアップ

このフレームに使っているデザイン、実はほとんどが母デザインです。
この、ポップアップの仕組みでカードを作るようになって、随分とデザインの幅が広がりました。
カード(真ん中で折る構造)はもちろん、平面に少し盛り上がりを付ける構造も出来るので、とても便利な技です。
いわば、フレーム作りの「原点」となったこのデザイン。
明後日からの q-ten に並びます。
さて、今日はお祭り。
毎年毎年毎年!疑問に思うのですが・・・何故神輿を担がないの???
車輪?に乗っけて転がしているんですよね・・・子供の山車みたい。
(
駅前なんかのお祭りではちゃんと担いでますから、きっとこのあたりだけなんだろうと思うのですが。
お祭り好きの下町娘(娘は言い過ぎ!!)としては、ちょっと許せない感じで、毎年窓から眺めています。
法被も町内のかっこいいので揃えているんだし、わっしょいわっしょい担げば良いのに。
そんなわけで、今年も消極的な我家。町内会にもの申すまでにはもう少し年数が必要な気がするので・・・とりあえずは静かに、近所の商店のおいちゃんにぼやいてみるかな(笑)。
Posted by q at 2009年10月24日13:21
│papercraft
この記事へのコメント
qちゃんママのデザイン???
なんて素敵な親子なの~?(^-^人)♪
町内の子供神輿はqちゃんがポップアップで作ってあげるのはどう???
みんな担ぎたがるかもよ~!!
デザインだけでも・・・どうでしょうf(^▽^;)
なんて素敵な親子なの~?(^-^人)♪
町内の子供神輿はqちゃんがポップアップで作ってあげるのはどう???
みんな担ぎたがるかもよ~!!
デザインだけでも・・・どうでしょうf(^▽^;)
Posted by ko.to.ri at 2009年10月25日 21:47
ko.to.riちゃん
実はね、うち親子でカード作っているのよ〜。
ハロウィンのいっぱい並べたやつも、母デザインですよん。
神輿!それは良いアイディアをもらったわ。
サンキュー。
実はね、うち親子でカード作っているのよ〜。
ハロウィンのいっぱい並べたやつも、母デザインですよん。
神輿!それは良いアイディアをもらったわ。
サンキュー。
Posted by q
at 2009年10月26日 13:36
