蝶のミニフレーム

蝶のミニフレーム

ここ数日練り込んでいたのがこの作品です。
久しぶりのペーパーアート。
このフレームの部分を布にしようか紙にしようか迷っていました。
選択したのは紙。どうせ作るなら全て紙で!(といっても土台の部分は木材?なんですが)

蝶のデザインが気に入ったので、いろいろなところに使い回そうと思います。
さて、この調子で紙ものを少しやり始めるとします。





同じカテゴリー(papercraft)の記事画像
本日再来
お母さんの紙雛
冬の日のカード
と、いうわけで
Jinekoとaruku
フレームの中のツリーたち
同じカテゴリー(papercraft)の記事
 本日再来 (2010-02-26 07:52)
 お母さんの紙雛 (2010-02-05 00:05)
 冬の日のカード (2010-01-20 10:18)
 と、いうわけで (2009-12-04 00:36)
 Jinekoとaruku (2009-12-03 23:22)
 フレームの中のツリーたち (2009-11-10 15:11)

Posted by q at 2008年08月21日11:12 │papercraft
この記事へのコメント
はじめましてm(_ _)m
maniaの9月号拝見させていただきました。
カッターナイフだけで、素敵なカードをつくれるなんてすごいですね。
蝶のミニフレームに、うっとりです。

若女将
Posted by ひふみひふみ at 2008年08月21日 22:50
ひふみ 若女将サマ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
mania・・・まだ手元にないので、どんなことになっているのかドキドキなんですが。

どうぞよろしく。
Posted by qq at 2008年08月21日 22:58


プロフィール
q
q
趣味でポップアップカードを作っております。いつもは紙を材料にカッターと糊で作品を作りますが、たまには違った材料や道具で手作りしてみたい!と一歩踏み出したのが q-mode 。
作った小物は郡山市(福島)のCitronさん、金沢市(石川)のLykkeligさんに置いてあります。ポップアップカードのレッスンはカフェペスカさんはじめ数カ所で開催中。市内をチャリで走ってます。そろそろ市外にも出てみたいです。どうぞよろしく。