DigitalColor Meter

DigitalColor Meter。愛用しているソフトのひとつ。
画面に見えている色のRGBを知るためのものです。
例えば、このページで言うと、左下の女性のスカートの色を調べて、各タイトルの文字色にしています。
Mac用のソフトなんですが、WIN用に似たようなものがあるのかそれは不明。
一昨日から引き続き、CSS周りをいじってます。
といっても休日なので、だらだらと・・・。
個別の記事でタイトルの右に出てくるコトリさん、つけてみました。
「コメント」をクリックすると、ちょっと今までと違った動きをします。
本当は、「最近の記事」っていうところのXHTMLをいじりたいのですが、どうも変えられないようなのであきらめです。
Posted by q at 2008年09月07日22:15
│digital design
この記事へのコメント
知らなかった^^;
うちのMacの中調べたら入ってたよ〜そのソフト。
これいいね〜こんなの欲しかったんだw
うちのMacの中調べたら入ってたよ〜そのソフト。
これいいね〜こんなの欲しかったんだw
Posted by sherton at 2008年09月07日 22:48
でしょ、Apple純正のソフトよ。
macって知らないところにソフトが潜んでいるのよね。
あとはスクリーンショットをとるソフト(ショートカットキーでとるのとは他に)、「グラブ」をたまに使います。
macって知らないところにソフトが潜んでいるのよね。
あとはスクリーンショットをとるソフト(ショートカットキーでとるのとは他に)、「グラブ」をたまに使います。
Posted by q
at 2008年09月07日 22:53

↑高度な会話だわ(゜o゜)ポカーン
本屋でタグ?用語の本を手にとって読んだけど、初心者でもわかるってゆうのを読んでも…???
qちゃんに教えてもらうのが一番わかりやすいよ
qちゃんみたいドイリーをそのままにしてみたいから、次回お願いします
本屋でタグ?用語の本を手にとって読んだけど、初心者でもわかるってゆうのを読んでも…???
qちゃんに教えてもらうのが一番わかりやすいよ
qちゃんみたいドイリーをそのままにしてみたいから、次回お願いします
Posted by 淑姐* at 2008年09月07日 23:13
かっこよくリニューアルしたんだね!
デジ会話は、???さっぱりっす・・・
コトリ?どこに?
デジ会話は、???さっぱりっす・・・
コトリ?どこに?
Posted by まど-p at 2008年09月08日 06:25
あ、発見した…^^;
Posted by まど-p at 2008年09月08日 06:26
淑姐*さん
えへへ、HTMLタグとかCSS要素とか属性とか・・・・使うのだけ「よくわかんないけど、こう書けばこうなる」っていうのを覚えるとなんとなくわかるようになります。
固定系、了解!
まど-pさん
今週お楽しみに。ブログ関係をやる?HP関連をする?
えへへ、HTMLタグとかCSS要素とか属性とか・・・・使うのだけ「よくわかんないけど、こう書けばこうなる」っていうのを覚えるとなんとなくわかるようになります。
固定系、了解!
まど-pさん
今週お楽しみに。ブログ関係をやる?HP関連をする?
Posted by q
at 2008年09月08日 06:52

グラブか〜まだまだMacで遊べそうだわw
高度な会話?私はまったくしてないよ〜ん^^;
高度な会話?私はまったくしてないよ〜ん^^;
Posted by sherton at 2008年09月08日 11:11
マクな会話はなかなかなじみがないのでしょうねぇ、わたしもshertonさん宛に発信してみたような・・・。よかったコメントもらえて!
Posted by q
at 2008年09月08日 11:31

あんら〜そうだったのね^^
このところ忙しくてなかなかチェックできなかったのん良かったわ〜
私もブログ講座参加したい〜♪^^
用事が今週までに何とかなるといいんだけど(_ _;)
このところ忙しくてなかなかチェックできなかったのん良かったわ〜
私もブログ講座参加したい〜♪^^
用事が今週までに何とかなるといいんだけど(_ _;)
Posted by sherton at 2008年09月08日 19:13
design cafe是非いらして。
あとで今後の日程メールします!
shertonさんから教えてもらうことの方がおおそうだにゃ。
あとで今後の日程メールします!
shertonさんから教えてもらうことの方がおおそうだにゃ。
Posted by q
at 2008年09月08日 20:01
