さんざんな机上

予告通り?脇目も振らずガリガリお仕事してます。
デジタルお仕事すると、電磁波のせいだかお掃除脳が働かなくなって、お掃除、片付け全くしなくなります。
ひさしぶりにラクダ本を引っぱり出し・・・なかなか楽しくなってきましたよ。
今日は人生最後の陣痛から3年目記念日です。
あれから、3年。もう陣痛は経験しなくていいと勝手にきめました。
そんな記念日には、女3人でケーキを食べます。
あ、思い出した!
3年前の今日も、この本と格闘していました。
前日は徹夜、陣痛中は睡魔に襲われ、陣痛が途中で間隔長くなってみたり・・・おおー忘れてしまうところだった。
Posted by q at 2008年02月26日13:18
│digital design
この記事へのコメント
やっぱりqさんは出来る女です(@_@)
スゴいな〜頑張って下さいね〜(^O^)/
スゴいな〜頑張って下さいね〜(^O^)/
Posted by ricamama at 2008年02月26日 16:47
今日は娘ちゃんの誕生日かな?おめでとうぉ。
その厚さ、すごいね。文字いっぱい?
その本見るだけで眠ってしまいそうです(*≧∇≦*)
その厚さ、すごいね。文字いっぱい?
その本見るだけで眠ってしまいそうです(*≧∇≦*)
Posted by 淑姐 at 2008年02月26日 18:30
ハッピーバースディ☆
こないだシトロン様にいたちび姫ちゃんのお誕生日なのね^^
子供のお誕生日≒頑張った日!
そして、母親になった記念日でもありますね
私も毎年、誕生日、生まれた時間はいろいろ思い出します^^
5年前、我が家のちび姫が産まれた瞬間は「両手上げて背伸びしたいッ」ってなぜか思いましたぁぁ^^;
こないだシトロン様にいたちび姫ちゃんのお誕生日なのね^^
子供のお誕生日≒頑張った日!
そして、母親になった記念日でもありますね
私も毎年、誕生日、生まれた時間はいろいろ思い出します^^
5年前、我が家のちび姫が産まれた瞬間は「両手上げて背伸びしたいッ」ってなぜか思いましたぁぁ^^;
Posted by mori_komo at 2008年02月26日 22:19
ricamama さん
あは、出来る女なら本なんか見ないでもすらっと書けちゃう・・・。まだまだ修行の身ですので。
淑姐 さん
ありがとう!いつも連れているチビの誕生日でした。ああ見えてもう3歳。童顔ちゃんなので、ちょっと前まで「何ヶ月?」って聞かれてたんですよ♪
mori_komo さん
いろいろ思い出しますねえ。
2回の陣痛、どちらの時もPCと戦っていました。
10分間隔のときにも、作業の依頼者にメール打って、これから「出産してきます〜」って伝えていたような。
あは、出来る女なら本なんか見ないでもすらっと書けちゃう・・・。まだまだ修行の身ですので。
淑姐 さん
ありがとう!いつも連れているチビの誕生日でした。ああ見えてもう3歳。童顔ちゃんなので、ちょっと前まで「何ヶ月?」って聞かれてたんですよ♪
mori_komo さん
いろいろ思い出しますねえ。
2回の陣痛、どちらの時もPCと戦っていました。
10分間隔のときにも、作業の依頼者にメール打って、これから「出産してきます〜」って伝えていたような。
Posted by q at 2008年02月27日 09:23
すごいね、そんな本を前に、「楽しくなる」んだね?
大丈夫、ホコリじゃ人は死なないわ!と、某先生も言ってたわ
おじょうちゃま たんじょうびおめでとう!
大丈夫、ホコリじゃ人は死なないわ!と、某先生も言ってたわ
おじょうちゃま たんじょうびおめでとう!
Posted by まど-p at 2008年02月28日 08:23
楽しいよ♪
ラクダ本はこれで半分。本当は後半もあって、そっちも欲しいのよね(持ってない)。
しかーし、ちょっとお高い。誕生日終わっちゃったし・・・何かのご褒美に買うには勇気がいります。
さてデジタルお仕事も8割終わった!先が見えてきたよ〜
ラクダ本はこれで半分。本当は後半もあって、そっちも欲しいのよね(持ってない)。
しかーし、ちょっとお高い。誕生日終わっちゃったし・・・何かのご褒美に買うには勇気がいります。
さてデジタルお仕事も8割終わった!先が見えてきたよ〜
Posted by q at 2008年02月28日 15:11